関係あるの?糖尿病と歯周病。
こんにちは、笑顔生活コンサルタントのモトシです。
歯周病はとても身近な病気です。
厚生労働省は、日本人の成人の約8割に歯周病があるとしています。
もう、ほとんどの人がそうですね。
「皆、歯周病になっているんならそんなに大した病気じゃないんでしょ」
とか思わないで下さいね。
歯周病は歯が抜けるとかそういうお口のトラブル以外にも、
色んな病気に関係している事が最近分かってきたんです。
今回は、その中でも特に糖尿病との関係についてお話しましょう。
でも、どうでしょう。「そんなのホントに関係あるの?」感じませんか?
或いは「糖尿病って色んなとこが悪くなるらしいから、口の中も例外じゃないとかそんな話でしょ」
って感じでしょうか。
それも確かにあるんです。糖尿病は全身の体を守る機能が低下するので、
日々、細菌との激しい戦いが繰り広げられている口の中は特に影響を受けやすいんです。
でもですね、それは話の半分でしか無いんです。
と言うのは、歯周病があると糖尿病がさらに悪くなるんです。
歯周病菌の毒素が歯茎から血管内に入って血糖値を下げるインスリンを作りにくくするんです。
つまり、糖尿病があると歯周病になりやすくなり、それが糖尿病を悪化させるという悪循環が起こるんです。
怖いですね。
実際、歯周病を治療すると糖尿病がコントロールしやすくなるのは世界中で言われていて、
日本でも、歯科と内分泌内科の連携を取ろうという動きが活発になってきています。
歯周病と糖尿病の事、頭の片隅にでも置いておいて下さいね。
あなたが笑顔で過ごせる事を願っています。
和泉市唐国町3-11-3 どい歯科医院
土井基司
大阪府和泉市唐国町3-11-3
電話番号 0725-53-0567
- 「都合が良い日時の予約がいっぱいだった時に…」前の記事→
- ←次の記事「虫歯や歯周病のかかりやすさは遺伝する?」